牛房の敷料に地元産のもみがらや発酵菌を使用し、搬出した堆肥を専用の発酵プラントで時間をかけて撹拌と高温発酵をさせながら肥料を生産しています。
長い時間をかけて発酵処理された堆肥は、塊の少ない扱いやすいサラサラ状態の有機肥料となります。
当牧場の堆肥は茨城県堆肥コンクールで最優秀賞も受賞、累計3度の入賞をしており、作物の栽培に対して安心して使用できます。
華川牧場の無臭有機肥料の特長
- 牛ふん、おが粉、もみがらなどを配合し、専用のプラントで長期間発酵させています。
- 牛ふん特有の臭気や、大きな塊もなく、サラサラで扱いやすい。
- 土の団粒化を促進し、植生に適した肥もち、水持ちの良い土を作ります。また、根が十分に張るため病気・害虫に強くなります。
- 肥料の3要素(窒素、カリウム、リン)を主として有機体が含まれ、成分がゆっくりと長く効き、野菜などの甘さ・柔らかさ・うまさを引き出します。
- 100%天然原料で環境に優しく、安全な作物が作れます。
堆肥の製造工程
牛ふんを堆肥処理施設へ運搬
牛房から出された堆肥を発酵プラントへ移します。
発酵促進
機械で攪拌しながら空気と混ぜ発酵を促します。また同時に堆肥が細粒化されます。
水分調整・最終発酵
エアポンプの設置された発酵層に移し、水分調整と同時に最終発酵が行われます。
この時点でほとんど牛ふんの臭気はなくなっています。
出来上がり
およそ半年の段階的発酵を経て、均一化された扱いやすい有機肥料に仕上がります。
よくある質問 – Q&A
- Q.堆肥のニオイはありますか?
-
いわゆる牛ふん特有のニオイはありません。完熟状態でそのまま花壇や畑、田んぼに使用できます。
- Q.どんな原料でできていますか?
-
牛糞、おが屑、もみ殻等からできています。さらに良質な醗酵を促すため発酵菌も使用しています。
堆肥の成分分析結果
肥料成分 | pH | 水分 | 窒素 | リン酸 | カリウム | 石灰 | 苦土 |
含有量 | 7.49 | 43.71% | 1.00% | 2.12% | 2.04% | 0.90% | 0.79% |
堆肥販売価格
軽トラック場内積み込み | ¥1,000 |
2トントラック場内積み込み | ¥2,000 |
軽トラック市内配送 | ¥3,000 |
2トントラック市内配送 | ¥5,000 |
北茨城市外の方は別途お見積もりいたします。
堆肥のお求めは
お電話にてお問い合わせください。
上記価格表以外の条件も対応いたします。詳しくはお気軽にご相談くださいませ。
(担当:小野)